住まいのリフォーム館 渡辺建装株式会社

  • 上質な暮らしのご提案
  • リフォームメニュー
  • 施工事例
  • お客様の声
  • ショールーム

MENU

住まいのリフォーム館 渡辺建装株式会社

MENU

  • 上質な暮らしのご提案
  • リフォームメニュー
  • ショールーム
  • ショールーム特価商品
  • オススメ商品紹介
  • 施工事例
  • イベント・キャンペーン
  • スタッフ紹介
  • 建築用語辞典
  • 取扱メーカー
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • スタッフブログ
  • 新着情報

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

REQUEST

資料請求

RESERVE

来店予約

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
HOME > 施工事例 > 熱のこもる場所には“エアルーバー”を🌫

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

WORKS施工事例
リフォーム

熱のこもる場所には“エアルーバー”を🌫

  • 工期4時間
WORKS施工事例
熱のこもる場所には“エアルーバー”を🌫

工事内容

コンプレッサー室の温度が高いと困るので、空気が流れるようにしたいとご依頼いただきました。

コンプレッサーは“圧縮機”とも言い、強く圧力をかけて気体を圧縮して送り出すための装置で工場などでは欠かせない機械です。
気温が高い夏場など、周囲の温度が40℃を超えてしまうとコンプレッサーは止まりやすくなってしまい、そうならない為にYKK AP『換気ガラリ エアルーバー』を取付けさせていただきました。
室内の様子が外部に見えないようにしつつ換気をする通気口で、空気の入口を作ることで換気扇などで外に出した分、エアルーバーから新鮮な空気を自然と部屋の中へ取り込むことができます。逆に換気扇で、空気を取り込む場合も同様に、空気の出口として役割を果たしてくれます。
空気の流れを作ることで部屋の熱を効率的に排出し、コンプレッサーの停止や故障を防ぎます。
またルーバーは雨水の侵入を防ぐ特殊形状で、内観には防虫網付きなので虫や鳥などの侵入を防ぐので安心!

空気の入れ替えに、『換気ガラリ』はとても重要な役割を持ちます。
お住いのことで、気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

Other Works他の記事も見る

  • 毎日を心地よくする浴室&トイレリフォーム🛁🚽

    毎日を心地よくする浴室&トイレリフォーム🛁🚽

  • 冬も夏も快適🌈内窓の力💪

    冬も夏も快適🌈内窓の力💪

  • 内窓で快適ライフ大変身🙌

    内窓で快適ライフ大変身🙌

BACK TO LIST

リフォームや住まいに関する疑問を解決いたしますよくあるご質問

よくあるご質問

  • MADOショップとは
  • 建築用語辞典

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

RESERVE

来店予約

住まいのリフォーム館 渡辺建装株式会社

FREE.0800-800-7002

営業時間 / 10:00-18:00 定休日 / 日曜日

ADDRESS

〒403-0004
山梨県富士吉田市下吉田1丁目7番1号
TEL. 0555-23-1414 / FAX.0555-23-1419

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyrightc 2024 Watanabe-kensou Inc. All rights reserved. Produced by D-Gripシステム